30分で読めます。
買いの本です。
シンプルな格言が好きなので、本書の格言を引用します。
そして、本書の格言を読んで、自分は、金の積み立ては、
既に、始めていますが、一生続けていこうと確信しました。
P08 コツコツ貯めて「有事」に売る
P08 噂で買って、ニュースで売る
P27 Buy and forget (買ったら忘れる)
P76 金は嵐の晩にこそ、一段と輝きを増す
そして、P94 金を買う場合、販売価格に5%の消費税が上乗せされますが、実は売る場合にも
5%上乗せされて買い取ってもらえるのです。
もし、近い将来に消費税が10%に引き上げられたら、その分高く売れるということです。
実際に、それを当て込んで今のうちに金を買う人もいるようです。
リーマン・ショックから3年、元スイス銀行ディーラーが最新トレンドを指南した分かり易い本です。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
3000円から始める金投資 (小学館30分でわかるシリーズ) 単行本 – 2009/9/29
豊島 逸夫
(著)
金で一儲けしようとする動きが一般投資家にも広がり、「平成のゴールド・ラッシュ」ともいえる状況が起きている。
金が支持される世界的な背景や、金投資の始め方・儲け方などを初心者向けにわかりやすく解説する。
金が支持される世界的な背景や、金投資の始め方・儲け方などを初心者向けにわかりやすく解説する。
- 本の長さ96ページ
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2009/9/29
- ISBN-104091036724
- ISBN-13978-4091036728
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 小学館 (2009/9/29)
- 発売日 : 2009/9/29
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 96ページ
- ISBN-10 : 4091036724
- ISBN-13 : 978-4091036728
- Amazon 売れ筋ランキング: - 191,079位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 9,674位投資・金融・会社経営 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年5月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本に書いてあることは当たってます。ただ出版当時の情勢で。
つまり未来予告はしていたのです。当時買って信じてつぎ込んでいたら今は大金持ちだったかもw
つまり未来予告はしていたのです。当時買って信じてつぎ込んでいたら今は大金持ちだったかもw
2013年5月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても読みやすい本です。
A4雑誌サイズより小型で薄く鞄にも入ります。
金を購入してみたいけど不安もある
そんな初心者の方にはピッタリです。
30分で解ると言い切るだけの事はあります。
「ガイド」として活用できます。
A4雑誌サイズより小型で薄く鞄にも入ります。
金を購入してみたいけど不安もある
そんな初心者の方にはピッタリです。
30分で解ると言い切るだけの事はあります。
「ガイド」として活用できます。
2012年12月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
文章は合理的で無駄がない。主観的な投資本とは一線を画する。p61よりもっと大きな経時的チャートがあればいい。全体的な金価格の推移が見比べられるだろう。
2000年ころに都市廃棄物から金を精錬する技術が開発され金価格はいったん下落。そのことには触れていない。
PS「2013年2月」の金価格1グラム5200円は高すぎる。海外市場では金は値上がりしてない。円安で金価格上昇に見えるだけ。
PS 4月16日に急落し1グラム4400円。6月末には4060円。シリア危機でいったん持ち直す。
ゴールドマンサックスの予測によると半年後はさらに価格低下。1オンス1200ドル。
2000年ころに都市廃棄物から金を精錬する技術が開発され金価格はいったん下落。そのことには触れていない。
PS「2013年2月」の金価格1グラム5200円は高すぎる。海外市場では金は値上がりしてない。円安で金価格上昇に見えるだけ。
PS 4月16日に急落し1グラム4400円。6月末には4060円。シリア危機でいったん持ち直す。
ゴールドマンサックスの予測によると半年後はさらに価格低下。1オンス1200ドル。
2018年2月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
投資も捨てがたい魅力的な商品ですね、低額から投資できますしインターネットからも売り買いできるから悪くないかも
2018年2月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容が初心者に大変わかりやすく本の厚さ字の大きさなど丁度良くとてもためになりました。
2010年3月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
副島氏の「副島隆彦の今こそ金を買う」と合わせて読むと効果的。
2013年11月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
薄いですが、分かりやすく説明されています。
自分用とプレゼントとして2冊買いました。
自分用とプレゼントとして2冊買いました。