足元、欧米の大規模な金融緩和が、株高・金高の両面から、プラチナ価格を支える

 足元、プラチナ価格の反発が目立っています。今週のジャンル横断騰落率ランキング「3週連続で原油上昇、プラチナ、パラジウム、銀も上昇中」で書いたとおり、先週のNYプラチナ先物価格は8.5%の上昇となりました。また、東京プラチナ先物価格は6.9%上昇しました。先週は、国内外ともに、プラチナ価格が上昇したわけです(ともに中心限月)。

図:国内外のプラチナ先物価格(中心限月、日足、終値)

出所:CME(シカゴ・カーマンタイル取引所)、TOCOM(東京商品取引所)のデータをもとに筆者作成

 今年(2020年)に入り、NYプラチナ先物は、1トロイオンスあたり1,000ドル近辺、東京プラチナ先物は3,500円程度で推移していましたが、ほとんどの金融商品が一斉に売られた“新型コロナ・ショック”の際、これらのプラチナも下落しました。

 しかし、3月中旬以降、欧米の大規模な金融緩和開始により“株高・金高”が発生したことで、株高が、自動車排ガス浄化装置向け・宝飾向け消費の回復期待を生み、金高が、同じ貴金属に含まれるプラチナが連れ高になる期待を生み、プラチナ相場は、株高・金高の両面から支えられ、反発しました。

 2020年5月25日(月)午前時点で、NYプラチナ先物は880ドル、東京プラチナ先物は2,880円近辺で推移しています。

図:欧米の大規模な金融緩和によって“株高・金高・プラチナ反発”が起きるしくみ

出所:筆者作成