アフターコロナとアフターコロナ第1波

 “アフターコロナ”という言葉があります。多くの場合、“コロナ後の世界”と訳されます。具体的には、世界から新型コロナウイルスの脅威が去り、WHO(世界保健機関)が終息宣言を出した後の、コロナ禍が過去の出来事になった世界です。

 以下のとおり、足元、世界全体で見れば、コロナ第1波が拡大中です。

図:世界全体の新型コロナウイルスの患者数 単位:百万人

※患者数 = 感染者 - 回復者 - 死亡者

出所:Bing-COVID19-Dataより筆者作成

 世界全体で見れば、足元、中南米やインド、ロシアなどの新興国の第1波と、米国のサンベルトと呼ばれる南部の地域(テキサス州やフロリダ州、カリフォルニア州など)、欧州の一部、オーストラリア、東京などで第2波とみられる波が、同時に起きています。

 このような感染状況を考えると、現段階で、世界がいつ“アフターコロナ”にたどり着けるのかを議論することは、時期尚早なのかもしれません。現実的には、新型コロナウイルスのワクチンが世界中で誰でも使えるようになった時に初めて、その議論が可能になるのではないでしょうか。

 往々にして、市場は大きな脅威に直面すると、その対極に大きな期待を作りたがります。期待が市場の環境を改善させるからです。“アフターコロナ”というキーワードは、市場が経済的・心理的に甚大なダメージを与えているコロナの対極に作った期待の塊なのだと、筆者は考えています(信仰の対象とさえ、言えると思います)。

 欧米で大規模な金融緩和策が始まった今年(2020年)3月下旬、お金ではウイルスは消えないと、あるメディアが報じました。大規模な金融緩和策は、新型コロナウイルスの感染拡大によって負ったダメージから世界経済を回復させたとしても、ウイルスを消滅させることはありません。

 “アフターコロナ”を論じることは、この話に似ています。市場がコロナの対極に作った“アフターコロナ”は、思惑通り市場に期待をもたらし、その期待が市場での売買を膨らませ、一部の企業や金融関係者が潤うきっかけになったとしても、ウイルスを消滅させることはありません。

 新型コロナが終息した“アフターコロナ”の世界は、桃源郷(実在するかわからないものの、素晴らしいとされる理想郷)と言えるでしょう。

 今後の相場の動向を考える上で、遠い未来にたどり着いているかもしれない桃源郷に思いをはせることも、時には必要かもしれません。しかし本レポートでは、まずは現実的に、統計上、新型コロナウイルスの感染の第1波が終息し、アフター“コロナ第1波”を議論できる中国を起点に、2020年下半期の金相場について考えます。

図:中国の新型コロナウイルスの患者数 単位:千人

※患者数 = 感染者 - 回復者 - 死亡者

出所:Bing-COVID19-Dataより筆者作成