※今回のレポートで述べることは、次週以降予定している、金属やエネルギー、農産物などの2022年の価格見通しの、前提となる考え方です。

やっても無駄なのか?2022年の相場予想

 毎年11月下旬から12月中旬といえば、翌年の相場見通しについて考えを巡らせるタイミングですが、今年はどこか例年にない雰囲気を感じます。2022年を見通すことは、難しいのではないか?(不可能なのではないか?)という声を、各所で耳にするためです。

 2019年末に立てた予想が、翌2020年に新型コロナがパンデミック化したため、大きく狂った。2020年末に立てた予想が、脱炭素が進んで下落するとの見方が大勢だった原油相場が急伸したことや、新型コロナの変異株の発生が相次いだため、狂った…。

 2020年以降、新型コロナの感染状況が見通せない状態が続いています。その他、いくつも不確定要素があります。このため、2022年についても、予想を立てたとしても、2020年や2021年と同様に、いとも簡単に狂うことはあるのだと思います。

 こうした状況にあって、アナリストは何もしなくてよいのか? と自分へ問うた時、そんなことはない、予想をしない選択はない、何かできることはあるはず、できない、と決めるのではなく、考えることに意味がある…と返答が湧いてきました。

 2022年も、数秒から数週間程度の短期的な値動きを予想することが、難しい状態が続くでしょう。このため、複数の中期的なシナリオを立てることを前提に、困難とされる2022年の相場予測をあえて実践してみることにしました。