【新規】三菱マテリアル、7/1より新商品「マイ・ゴールドパートナー」提供開始
キーワード三菱マテリアル

三菱マテリアル株式会社(取締役社長:矢尾 宏、資本金:1,194億円)の貴金属事業部(事業部長:坂本耕治)は、「金」・「プラチナ」・「銀」による資産形成の新商品『マイ・ゴールドパートナー』の運用を7月1日より開始。
▼三菱マテリアル:「金・プラチナ・銀の取引で資産形成にお役立ちいただける『マイ・ゴールドパートナー』のサービス提供開始について」
▼ 『マイ・ゴールドパートナー』のサービス案内
商品名 『マイ・ゴールドパートナー』
取扱開始日 2013年7月1日(月) ※資料請求受付は6月7日より
『マイ・ゴールドパートナー』は、これまで当社が提供しておりました純金積立・プラチナ積立「マイ・ゴールドプラン」、および金購入保管「マイ・ゴールドバンク」の2つの商品特性を兼ね備えたほか、新たに「銀」の取り扱いも加えてリニューアルしたもので、貴金属取引を通じたお客様の資産形成にご満足いただける、これまでにない充実した商品となります。
『マイ・ゴールドパートナー』は、お客様が当社でご購入された「金」、「プラチナ」、「銀」を当社がお預かりするサービスで、ご購入方法は月々3,000円からの「積立購入」、10,000円からの「月間スポット積立購入」及び「スポット購入」の3通り(*1)からお選びいただけます。
お預かり方法(*2)は「消費寄託」になりますが、金地金のみ「混蔵寄託」のお預かり方法をお選びいただけます。また「消費寄託」のお預かりについてのみ、継続ボーナス(*3)を差し上げており、お引き出し時には、貴金属地金のほか金貨やジュエリーなどに交換してお受け取りいただくこともできます。
ご入会後のお取引は、当社「ゴールドショップ三菱」各直営店、お電話、インターネットで承ります。また、インターネットについてはオンライントレードシステムを拡充し、インターネット取引時にのみ適用されるお得な「Web価格」(*4)を新たに設定いたします。
なお、既に「マイ・ゴールドプラン」、「マイ・ゴールドバンク」にご契約のお客様はそれぞれ『マイ・ゴールドパートナー』に移行されます。
日本を含む世界各国の経済情勢やここ数年における金価格の上昇などを受けて、資産の一部を貴金属で保有することが注目されております。当社では『マイ・ゴールドパートナー』を通じて、実物資産である貴金属をお求めになるお客様一人ひとりの資産形成のパートナーとして、今後も幅広いサービスをご提供してまいります。
積立購入(※1) | ドルコスト平均法で購入(月々の購入金額を当社営業日数で等分し一定金額ずつ購入) |
---|---|
月間スポット積立 | ドルコスト平均法により、お申し込みの翌月に購入金額を当社営業日数で等分し一定金額ずつ購入 |
スポット購入 | 成約時点の価格で、一度にまとめて購入 |
消費寄託(※2) |
当社が貴金属地金(金・プラチナ・銀)をお客様からお預かりした時点で、所有権はお客様から当社に移り、お客様は当社に対して、預けた貴金属地金を返還請求できる契約です。 当社は、お預かりした貴金属地金を当社が適切と判断する方法で運用いたします。 |
混蔵寄託 | 金地金のみ対象。金地金の所有権はお客様に帰属したまま、お客様からお預かりする金地金を当社の財産とは区別し、専用の金庫で管理、お客様から返還のご請求があるまで、金地金を保管する契約です。なお、お預かりには保管料が発生いたします。 |
継続ボーナス(※3) | 寄託を受けた貴金属地金の運用の対価として、1年に1回の会員契約期間終了日毎に各期間中の積立重量に所定の料率を乗じて算出した貴金属地金を残高に加算いたします。 |
Web価格(※4) | 店頭小売・買取価格よりもスプレッド(値差)の幅を狭く設定 |
マイ・ゴールドパートナーに関するお問合せ:
三菱マテリアル? 貴金属事業部地金ビジネス部 マイ・ゴールドパートナー係 TEL:0120-3214-39
▼三菱マテリアルWEBサイト:GOLDPARK