金色が際立つ「舞楽・蘭陵王」の像―広島・宮島口

黄金色の夕日と厳島神社の大鳥居
日本三景の一つ「宮島(厳島)」。宮島行きフェリー乗り場ロータリーには金色が輝く一体の像が建っています。

「舞楽・蘭陵王」の像
こちらがその「舞楽・蘭陵王」の像です。「蘭陵王」とは日本の雅楽の曲名の一つで、陵王ともいわれます。

フェリー乗り場ロータリーにある「蘭陵王」の像
フェリー乗り場前で異彩を放っています。

「舞楽・蘭陵王」の像
正面からのフォト。

宮島口からの厳島神社の大鳥居
折角なので、フェリーで厳島神社にもわたってみます。

宮島の鹿
宮島についたら神の使いである「鹿」がお出迎え。

金色のキティちゃん
参道のお店にはこんな様な金色のキティちゃんの像も発見。

厳島神社の大鳥居と太陽
宮島に行かれる際には、「舞楽・蘭陵王」の像もぜひチェックしてみてください!
- 撮影者:GOLDNEWS
- 場所:広島・廿日市市 宮島口