唐津くんち宵ヤマ 迫る金獅子
キーワード金獅子
唐津くんちは佐賀県唐津市にある唐津(からつ)神社の秋季例大祭。毎年11月の2・3・4日の3日間にわたって開催され、「エンヤ、エンヤ」のかけ声で曳山が通りを駆け抜ける勇壮なお祭りです。 2013年度のポスターには八番曳山の金獅子が登場。
― 文政2(1819)年、刀町の木彫家石崎嘉兵衛が、お伊勢参りの帰りに京都で見た祇園山笠にヒントを得て、仲間と「赤獅子」を作り奉納したのが曳山行事のはじまり。それから明治9(1876)年までに「青獅子」「浦島太郎」「鯛」「鯱」など14台が作られました。残念ながら、紺屋町の黒獅子は明治中期に消滅し、現在は14台が保管されています。曳山は県重要有形民俗文化財、曳山行事は国の重要無形民俗文化財に指定されています。 (引用:佐賀観光協会)
- 撮影者:GOLDNEWS
- 場所:佐賀・唐津市 唐津くんち2013